昨今、レビューサービスやシェアリングサービスなどのプラットフォーム、メーカーのファンサイトや芸能人のオンラインサロンなど、企業がユーザーと「コミュニティ」を形成し、信頼関係でつながろうという考えが国内外で注目されています。 日本に先行し、コミュニティビジネスに取り組んでいる米国では、2014年からコミュニティマネージャーのためのカンファレンス「CMX Summit」が開催されており、今年9月の回にも500名近くが参加しました。 日本でもまた、コミュニティづくりの実践者たちが集まり、インサイト溢れる知見や最先端のノウハウを共有する場が必要だと考え、Summit参加者を中心に「CMX Series TOKYO」を創設します。 そのキックオフとなる今回のイベントでは、第一線でコミュニティづくりに取り組む有識者の講演と、第8回Summitの参加者による現地報告をお届けします。 【内容】 ■キーノート ご講演1: コルク代表 佐渡島庸平氏 ご講演2: 世界ゆるスポーツ協会代表 澤田智洋氏 ■CMX Summit 2017 参加者による報告 Part 1:ニューズピックス コミュニティチーム 小野晶子 Part 2:MOONGIFT Developer Relations 橋香代子 Part 3:電通 Bチーム 鳥巣智行 【基本情報】 開催日時:2017年 11月14日(火)19:30~21:30(途中入場可) 会場:ヤフー株式会社 セミナールーム (東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー) ※2階エントランスに本イベント専用受付を設けます。受付後、18階のセミナールーム「18S-01」にお越しください。 ご参加者:実際にコミュニティづくりに携わる現場担当者さま 会費:3,000円(ケータリング代として、当日受付時にお支払いただきます)
Tuesday, November 14, 2017
10:30 AM – 12:30 PM UTC
10:15 AM | 受付開始 |
10:30 AM | 開会、ご挨拶 |
10:40 AM | ご講演1:コルク代表 佐渡島庸平氏 |
11:00 AM | ご講演2:世界ゆるスポーツ協会代表 澤田智洋氏 |
11:20 AM | 乾杯・ご歓談 |
11:40 AM | CMX Summit 2017 参加者による報告会 |
12:10 PM | Q&A |
12:30 PM | 閉会 |